TANTO CUSTOM (LA600)
■ヒューズBOXからの電源取り出し
■ドア内張りパネルの外し方
■ライセンスランプ球の交換方法
■ルームランプ球の交換方法
■ルームランプ連動マイナス線の取り出し
をご紹介致します。
車輌協力:株式会社 エアロテックジャパン
DIY手順を詳しく見て行こう!
ヒューズBOXからの電源取り出し

車内の純正ヒューズBOXは助手席側のグローブボックス裏にあります。
ここからフリータイプヒューズ電源を使用し各種電源を取り出します。
ヒューズには平型・ミニ平型・低背と3種類ありますが、TANTOは
【ミニ平型ヒューズ】を使用しています。
電源の種類

グローブボックスを外すと、奥にヒューズBOXが見えます。
こちらのヒューズから電源を取り出します。
・常時電源 10A (TAIL)
・常時電源 10A (HORN/HAZ)
・ACC電源 5A (ACC)
・ACC電源 15A (SOCKET)
・IG電源 10A (RR WIPER)
・IG電源 10A (E/G)
・IG電源 15A (WASHER)
※ヒューズBOXの電源取り出し方法につきましては、
DIY情報内の「ヒューズBOXからの電源取り出し方」に
詳しく紹介されていますのでご参照ください。