1.内蔵の青いインジケータランプの明るさが変われば正常に動作していることがわかります。
(取付けたLEDの動きと連動します)
2.本ユニットのLEDにつなぐ出力側(+黄線・-白線)は、マイナスコントロールで調光しています。
つまり、ボタンを押しても黄線の+は100%のままで、白線の-側で調節をする仕組みです。
LEDの+線に黄線をつなぎ、LEDの-線をボディアースにつなぐとLEDは光りますが調光はしません。
必ずユニットの白線はつないでください。
1A以上のLEDで1558ユニット用リレーと組み合わせる場合は、本ユニットの黄線/白線は、1558の青線/黒線につなぎます。(白線は必ずつなぎます)
この場合はLEDの+線はユニット用リレーの黄線で、-線はボディアースになります。
上記ご確認でも症状が改善しない場合は初期不具合が考えられます。
その際は、誠に恐れ入りますがご購入の販売店様へのご相談か、弊社カスタマーサポートまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。