エーモン/よくある質問 【緊急安全・メンテナンス】
お客様サポート

注目のFAQ

オーディオ・ナビ取付キット適合情報はこちら

緊急安全・メンテナンスに関するよくいただく質問

21 件ヒットしました。
非常信号灯はトンネルの中でも使えますか?

使えます。

メモリーバックアップ(8864)の通電確認はできますか?

検電テスターで通電確認できます。

メモリーバックアップでエンジン始動はできますか?

できません。

非常信号灯は車検に対応していますか?

車検に対応しています。
発炎筒の代わりに搭載できます。

メモリーバックアップの連続使用時間はどのくらいですか?

バッテリーの載せ替えに伴う作業時間に対応しています。

比重計はどのようにして計ればいいですか?

比重の計り方は下記詳細をご確認ください。

非常信号灯は雨の中でも使えますか?

お使いいただけます。(防滴仕様:IPX3相当)

非常信号灯(6904)のサイズを教えてください。

全長は約153mmです。

三角停止板のTSマークとは?

『国家公安委員会の安全基準を満たしている』という認証の印です。

三角停止板を搭載していないと違反に問われますか?

搭載していなくても違反ではありません。
しかし表示義務違反があります。

エアバルブキャップ・バルブコアは乗用車以外にも適合しますか?

タイヤのエアバルブの形状をご確認ください。

エアバルブキャップ・バルブコアはバイク・自転車や農業機械に使用できますか?

普通車と同じ形状の米式エアバルブのチューブレスタイヤであればお使いいただけます。

バルブコアはどの車のエアバルブでも使えますか?

普通車などの一般的なエアバルブ形状(米式)であれば使えます。

ガレージミラーの取り付け時に適合する取り付け金具はどのタイプですか?

詳細は下記をご確認ください。

非常信号灯に有効期限はありますか?

有効期限はありません。

エーモンの三角停止板は車検対応ですか?

車検と三角停止板は関係ありません。

非常信号灯(6904)はどれくらいの時間、連続で使用できますか?

約8時間前後の点灯が可能です。

非常信号灯はどれくらいの明るさですか?

夜間、200m先でも確認が可能な明るさの高輝度LEDを搭載しています。

三角停止板を組み立てた場合のサイズ・一辺の長さは?

三角形の頂点から頂点の一辺は約450mmです。

三角停止板(6640)の重量は?

本体重量は約1450gです。